より長続きするブログ

続けていきたい気持ち。

複数人による同時編集でロストアップデートするのを防ぐ

もう散々語り尽くされているのかもしれないが、Web画面で、同じリソースの複数人による同時編集でロストアップデートするのを防ぐ方法が自分の中でちゃんと確立できていなかったので考えた。 流れはこんな感じ。 編集対象をブラウザで開いたとき、リソースの…

2018年の振り返り、および2019年の目標

2018年の振り返り 低レイヤー技術の向上 パタヘネ本を読み始めた。しかし3章くらいで中断している 基礎に時間を投資する余裕が少なかった リリースエンジニアリング シェルスクリプトで書いていたビルドスクリプトを、Makefileに置き換えた makeコマンドでビ…

DockerでVolumeの容量が増え続けていたときの対処

普段使っているラップトップはSSD256GBなのだが、近頃ディスク使用量が90%越えてしまい、どうにかせねばと思っていました。ディスクの内訳を調べてみると、dockerのvolumeが溜まりまくっていたことがわかりました。 調査 sudo du -hs /* からはじめて、大き…

PandocでMarkdownを段落番号のついたPDFに変換したい

Markdownへの回帰 Markdownは段落の機能が貧弱なのに耐えきれず、Sphinx(reStructuredText)を使っていたこともかつてはありました。でも本当はMarkdownで書けたら楽なのになと思っていたのです。普段メモ取ったりするのはreStructuredTextではなくてMarkdown…

2018の目標

会社で4半期スパンで色々書いているので、そちらに乗っかればいいやと去年は書かなかったけど、個人的な目標の行き先がなかったので、今年は書いておく。 低レイヤー技術の向上 システムプログラム OS ネットワーク リリースエンジニアリング 昨年作ったCI/C…

サーバーテストツール(2016)

1年前に書いたメモが出てきたが、後で参照するかもしれないので写しておく。 最近の情勢は気が向いたら調べねば。 ServerSpec ・Ruby製・RSpecでテストコードが書ける・サーバーの内部からミドルウェアのインストール状況や稼働状況、設定などをテストする・…

Sphinxの導入にあたってのメモ書き(for Windows)

概要 会社で使うドキュメントはほとんどがExcelによって生成されていた。 文書作成にWordを使うと、テキストに比べるとバージョン管理しづらく、再利用性に難がある。 簡単なものはMarkdownでガリガリ書き捨てていたけれど、ネストのある箇条書きに番号降る…

プログラミングElixir読書メモ 第5章

第5章 無名関数 fn ... endで作った無名関数を、変数に束縛することができる。 変数に束縛した無名関数は、「fnName.()」の形で呼び出すことができる。 &記法でさらに短く書ける

プログラミングElixir読書メモ 第4章

第4章 Elixirの基礎 Elixirの組み込みの型 値型 任意の大きさの整数型(integer) 浮動小数点数(floating-point nmber, float) アトム(atom) 範囲(range) 正規表現(regular-expression) システム型 PIDとポート(port) リファレンス(reference) コレクション型 …

プログラミングElixir読書メモ 第3章

第3章 不変性 関数プログラミングでは、データは一度作られたら変更されない。 Elixirでも同様。 不変性の概要 Elixirでは[1, 2, 3]というリストを一度参照したら、もう一度変数を束縛し直すまで、いつも同じ値のリストを参照する。 リストの各要素に100を足…

プログラミングElixir読書メモ 第2章

第2章 パターンマッチ 「あなたの考える代入は、私の考える代入ではない」 Elixirにおける等号はマッチ演算子であって、いわゆる「代入」じゃない。 左辺と右辺が同じものであるという「表明」のようなもの。 マッチ演算子(=) マッチ演算子によってパターン…

プログラミングElixir読書メモ 第1章

第1章 赤いカプセルをとれ イントロダクションの章。 インストール方法 Ubuntu16.04LTSにインストールした。 Installing Elixir - Elixirの中の、 「Ubuntu 12.04 and 14.04 / Debian 7」の部分の通りにやれば問題なかった。 wget https://packages.erlang-s…

プログラミングElixir読書メモ

今日買いに行ってきた。 関数型言語は一種類くらい、何となく使えるレベルで理解しておきたいと思っていたものの、手を付けられないまま時間が経っていた。 そんなところに、今月Elixirの良書が翻訳されたと話題になっていたので、これに乗じて読んでみよう…

Tumblrで画像付きブログを投稿する方法

Tumblrテンプレート作ってます その1 Photo投稿 その2 Text投稿 2つの投稿方法、どちらを使えばいいの? Photo投稿の特徴 Text投稿の特徴 締め Tumblrテンプレート作ってます とあるご縁があり、WebデザインをTumblrテンプレートに 落とし込む作業を行ってお…

PostgreSQLのconcat()関数についての備忘録

文字列結合をするときは、||演算子を使って行うのがSQL的ではあるが、こいつはNullが入ると結果文字列もNullになってしまう。その方がいい場合もあると思うが、大抵の場合はNullは空文字と見做して欲しい。そういうときはconcat()を使うとそのように計らって…

Tomcatの再起動についてのメモ

Tomcatの起動/終了について検索すると、「Tomcatを起動してからApacheを起動すること」というような説明をしているサイトが出てくるけれど、それはかなり古い情報で順序は特に関係ないそうだ。公式サイトのFAQにもそのような記載があった。 At boot, is orde…

2014年の振り返りと2015年の抱負

まえおき 2014年は始めて会社(小規模IT企業)に入社して、慣れてきた頃に新年を迎えた。 去年はひたすらに目の前の仕事をしていれば、技術が向上して給料は上がり、会社も大きくなって皆ハッピーだと思っていたけど、そうではなかったみたいだ。 なので、今年…

機材一覧メモ

現在使用中のもの メインPC (自作) マザーボード: Gigabyte H77-DS3H CPU: Intel Core i7 3770 BOX CPUクーラー: Intel リテール品 グラフィックボード: GV-N650OC-2GI(GeForce GTX650) メモリ: 12GB(PC3-12800) Kingston KVR16N11/4*1+CFD W3U1600HQ-4G/N*2…

Tomcatインストールメモ (Ubuntu13.04)

職場でTomcatを使いはじめ、家でも勉強したいので環境を構築しようとしたら、設定でハマったのでメモ。 インストールから設定 apt-getでインストール 関係ありそうなものを一応一通りインストール。Javaも一緒に。 sudo apt-get install openjdk-7-jdk sudo …

さらに近況報告(6〜7月)

就職活動終了 近くのIT系の会社で内定を頂きました。 希望通りの職なのでこれからちゃんと勉強していこうと思っているところ。 バイトは無職じゃないらしい 6月・7月は主にアルバイトをしていました。 前回日記を書いたあとすぐに見つかった販売系の仕事をし…

僕の私の近況報告

これまでの経緯 大学院入った ↓ 何やかんや勉強したりして時が過ぎる ↓ 気づけば就職活動シーズンになる。僕も始めとくか。 ↓ 半年ほど活動しても無い内定や! 研究も進んでないやばい! ↓ どっちか優先するなら今しかできない研究でしょ。 ↓ 何やかんやで研…

Ubuntu12.04でSPLITS

Ubuntu12.04をクリーンインストールしたので、前入れたあれやこれやも一緒になくなってしまった。 今日は再びSPLITSを使うことになったので、11.10のときと同じようにインストールして、走らせようとしたらエラーが出てしまった。 vfp: error while loading …

SPLITSをインストールしてみる

SPLITSというtRNAをどうにかするperlスクリプトを、例によってUbuntu11.10にインストールしてみたのでメモ。

2012/1月に買ったCD

古川本舗 - シンガロン3 しこしこと買い集めているシリーズ。 2が好き過ぎて、3はどうだろうと思っていたけど、こっちも良いです。音がシンプルで飽きがこないのが良い。 不思議と再生環境によって音の変化が大きく感じるは気のせいなのか。Tr.6のドアーズが…

2011/12月に買ったCD

先月に続いて黄金期ルネッサンスから2枚目の購入。 Turn of the Cardsアーティスト: Renaissance出版社/メーカー: Collectables発売日: 2006/08/08メディア: CD購入: 1人 この商品を含むブログを見るそれから、ずっとAmazonで在庫切れになっていたet nu の1s…

WineでBioeditを動かしてみる

Ubuntu環境でのアライメントエディターが決まらない。 Windowsでは現在Bioeditをメインに使用していて、決して使いやすいソフトではないと思うんだけど、基本的な操作はできるのでこれを使っている。しかし、BioeditはWindows専用なので、Ubuntuでは別のソフ…

2011/11月に買ったCD

10月10日のプログレ三昧を聴いて、近頃他の趣味への投資からあまり聴けていなかったプログレッシブロックへの興味が再燃して、その勢いでもってガイド本を買い、その中から数枚選んで買い込んでしまった。今までは、このバンドと決めたら1stから順番に黄金期…

Ubuntuではsudo-ext.elは動作しない?

Emacsでルート権限で作業をしたい場合、sudoで開きなおすのが面倒なので楽な方法を探していた。そして見つけたのがこれ。 Emacsの中でsudoする方法 〜これでrootによる操作も楽々〜 - (rubikitch loves (Emacs Ruby CUI Books))しかしsudo-ext.elを他のelフ…

3. 参考

Macでのマルチブートについては、以下のブログ等を参考にさせて頂きました。Mac素人な自分でもついていけました。 Mac miniでWindows・Linuxとのトリプルブート環境を作る(1) : Verboseモードでいこう (マルチブートについて) Mac/Windows/Linuxのトリプルブ…

2. 失敗メモ

2.1 仮想化 最初はVirtualBoxで仮想化環境で、Linuxを入れようと思っていたが、それだとメモリをフルに使えないので取りやめ、デュアルブートにした。 2.2 CDブートの問題 UbuntuのCDを外付けCDドライブ(Mac miniなので)に入れてcを押しながら起動したり、Op…